NINI

お越し頂きありがとうございます。

「捨てないアパレル」を目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

この度、友禅作家成瀬優先生と素晴らしいご縁を頂きまして、斬新かつ大胆な、前衛的な染め技法「滝暈し」染めで制作されたシルクで、ドレスワンピースを制作させて頂きました。

成瀬先生の染め技法は大変珍しく、その染め技法にとても驚いてしまいました。

その様子がYouTube配信されてますので、是非ご覧くださいませ。

このような深みのある色味に仕上げるのに、10色以上繊細に重ねていくそうです。

ですので、最初に成瀬先生の染め上げたシルクのストールを拝見した時は、本当にその美しさに感動します。

よく私は夢をみるのですが、それは自然界の絶景の中を飛んだり跳ねたり楽しむ夢でして、その私の夢の中によく出る海や山や川、

そして、空の色に成瀬先生の色合いがそっくりで、驚きとともに内心感激しておりました。

ご来場頂くお客様からも、美しい深みある色合いに、思わず感激の溜め息をわあー、、、と溢されておりました。

このコロナ禍の中でも、日本文化を途切らせることなく、独自の手法と感性で力強く制作される成瀬先生の姿勢に、心より感銘を受けます。

20211125~28日、東京、谷中のギャラリーマルヒで(個展としては201311月以来8年ぶりの)展覧会です。

詳しくはこちらのブログをご覧ください。

http://silkgallery.blogspot.com/

会場もとても美しく、戦前から存在する質屋さんを改装した異空間な展示会場でして、非常に魅力的な空間です。

 

展示会は明日までです。

もう、ビビッと!!

来ること間違いなしです。

明日も気持ちの良い秋晴れです。

根津駅から徒歩7分ですので、お散歩がてら是非お出かけくださいませ。

お越し頂きありがとうございます。

「捨てないアパレル」を目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

先日、埼玉県からご依頼頂いた出前「起業家講座」最終回を無事終了、楽しく「捨てないアパレル」を発信させて頂きました。

今回は、埼玉県加須市立加須北中学校2年生41名に向けて講演をさせて頂きました。

ご依頼頂いて来校するまで、1クラスの人数かと思い込んでいたのですが、来校してから知ったのですが、41名とは全2年生の人数とお聞きして驚いてしまいました。

確かに、周りは田んぼも多く、過疎化が進む地域であるとご説明頂くと納得してしまいました。

到着するなり、隈元校長先生がニコニコと出迎えてくださり、今回の講演もきっと楽しくなる!とワクワクした予感に心が躍りました。

「遠くからわざわざお越し頂き、本当にありがとうございます!!」

こちらまでの交通機関は、最寄り駅から徒歩1時間半、最寄りバス停から徒歩27分。

「ですので、生徒も本当に素朴なんですよ。

どこまでSDGsについて取り組まれている保坂さんのお話がわかるかですが。

実は、今回たくさんの講師の方々の中から、教頭先生と2人で、是非異色の経歴の保坂さんのお話を1番聴かせてやりたいと選ばせて頂きました!」

まあ!!感激するや否や、

「なんといっても美術大学を女性で4浪もする!そこから転身していく話を子供たちに聴いてもらいたいと!」

ズコーーー!!っと大笑いしてしまいましたが、もうこれは、20代の苦境な日々が、今や、人生の強みになったのだ!と、本当に感慨深くなり、嬉しい気持ちで溢れました。

講演第一声のご挨拶に、

「私は皆さんと同じ中学生の頃は、とっても引っ込み思案で、あの時の自分が、今の自分を知ったら、ビックリすると思います。

今、皆さんの席の後ろに中学生の自分が聴いている想いがして不思議な気持ちです。」

そうなのです。

私は元来、リーダーシップの取れるような強い人間では無かったのです。

でも、「捨てないアパレル」という確固たる目標が出現した時から、私の心は無敵となったのです。

誰もがなれる!

私でもなれた!!

だから、

あなたもできる!

でも、コレだって決して「成功」というゴールじゃありません。

これからもずっと、諦めるという選択を選ばず!不完全だろうが自分を信じて、そして何より仲間を愛して突き進もう思っています。

最後に、生徒さんからも素敵なお礼の言葉と花束まで頂き、そして何と!校長先生の暖かい声がけで生徒が笑いながら集まり、集合写真まで頂きました。

さらに、なんとなんと!卒業式以来のアーチの中を潜っての退場させて頂など、本当に感激の講演会でした。

どんなに過疎化が進もうとも、これからの未来のために熱心に教育することを選択される隈元校長先生のお人柄が、そのまま加須北中学校の生徒さんに伝わり、伸び伸び成長させている雰囲気に心から感動してしまいました。

このようなご縁を頂いた埼玉県産業労働部創業支援課の取り組みに感激しております。

「捨てないアパレル」の取り組みを、益々励むことで今回のご恩をお返ししていきたいと胸の弾む1日を過ごさせて頂きました。

お越し頂きありがとうございます。

「捨てないアパレル」を目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

この度、ニィニの「捨てないアパレル」の取り組みが、NHKさいたま放送局のFM番組「ひるどき!さいたま〜ず」に生放送で発信、私保坂郁美がお話させて頂きます。

11:00から、約8分ほど短いお時間ではありますが話させて頂きます。

ドキドキですね、生放送なんてちょっと緊張します。

基本、生放送では埼玉県内でしか聴けませんが、放送当日から1週間限定でこちらのHPのらじる★らじるをクリックするとお聴き頂けます。

良ろしければ是非、緊張しているな〜!もお楽しみ頂きながら、ニィニの「捨てないアパレル」お聴き頂けましたら嬉しいです。

↓↓

https://www.nhk.or.jp/saitama/program/nikkan/saitama-zu/?fbclid=IwAR3oydAzqI8bMLkxh3SIz4A2Z80LmXtoaNUPRO1BPzBAgqRxqAiUBn55jIM

お越し頂きありがとうございます。

捨てないアパレルを目指しております(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

この度、地元蕨市の広報誌、SDGs特集にニィニが歩んできた「捨てないアパレル」の取り組みを取り上げて頂きました。

こちらの広報誌は毎月、蕨市内の各ご家庭に配布される地元では馴染み深いものになります。ですので、たくさんの方から反響を頂き、大変嬉しく思っております。

先日、地域の子供達が会社訪問してくれ、「捨てないアパレル」の話を通して実際にニィニがなにをしているのか、どんな洋服をどんな想いで生み出しているのか、聞きに来てくれました。

「何のために、洋服ってあると思う⁇」

ニィニ定番の質問から始まり、

「本当の命を生み出すように、覚悟を持って作っています。」

と、デザイン画をみせながら真剣に、かつそれを楽しく、お話させて頂きました。

その後、2階のアトリエにも連れて行ってあげて、そのデザイン画をどんな風にパタンナーさんが形にしているのか、更にそれを実際裁断しているのか、一枚裁断機を動かして見せてあげました。

大きな機械が豪快なマシーン音とと共に動き出すと、初めて見る子供たちからはいつもと同様、驚きの歓声が上がります。

「この機械で切れない生地もあるんだよ。見てごらん、その時はこんなふうにして手で切っていくんだよ。」

すかさず、生地を型紙の上に乗せて裁断用のロールカッターで、その場で見せてあげました。子供たちは目をクリクリしながら、興味津々に見てくれる様子に、会社見学をしてもらう大いなるやり甲斐を感じます。

このような活動は、洋服に限らず、ものづくりの現場と購入頂く方を身近に繋ぎます。

そのキッカケを、今後もニィニは積極的に行って行きます。

その積み重ねが、丁寧なものづくり、そして丁寧な暮らしに繋がってゆき、最終的には自分自身を大切にすることになるのでなはいかと、ニィニは考えています。

今や、SDGsという言葉が流行りのようにテレビやラジオから語られ、私たちの今までの暮らしに問いかけをしてきます。

そんな中、ニィニはSDGsという言葉が生まれる前から、丁寧なものづくりはしてきました。

しかし、この言葉が全世界共通認識となった今、ニィニの今までの取り組み「捨てないアパレル」を、更に意識的に取り組もうと考えるようになります。

ものの価値観が見直される中、今ニィニのものづくりが、こうして共感頂くキッカケとなり心から嬉しく思っています。

38年間培った丁寧なものづくり、それがごくごく自然でい続けていられるよう、これからもずっと「捨てないアパレル」を大切に、チーム一緒になって邁進して行きたいと強く胸に刻みました。

お越し頂きありがとうございます。

捨てないアパレルを目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

先日着物リメイクのご依頼を受けまして、このコロナ禍の中ご自宅にお邪魔させて頂き、楽しくご提案させて頂きました。

このようなご縁を頂き、本当に嬉しい気持ちでご訪問させて頂きました。

お茶会の席で着物をお召しになることが多かったそうなのですが、このコロナですっかり着物を着る機会がなくなってしまったそうで

そこでこれからもう少し出番の多いアイテムにリメイクしてもらえないかしら、ということでいろいろお話お伺いさせて頂きました。

いろいろな着物を拝見させて頂きましたが、その中でもお気に入りの、まるでラピスラズリの主成分、青金石を思わせるような鮮やかな瑠璃色の着物からリメイクすることにしました。

お見本を幾つかお持ちして、ご試着頂きながらどのデザインにするか一緒に選ばせていただきましたが、やはりこういった時間が1番ワクワクして楽しいですね。

まずは、シンプルなコートにリメイクさせて頂くことに。配色はどのようにするか、たくさんの生地サンプルから、瑠璃色の中に咲くほんのりピンクがかった白い牡丹が更に引き立つ、白のサテン地を選ばせて頂きました。

仮縫いも挟みながら、2ヶ月かけて丁寧にお作りしました。

また、牡丹が描かれた着物が少し残りましたのでプルオーバーも一緒にご提案させて頂きました。

着物をカラーコピーして柄行のご提案させて頂きながら、丁寧に進めさせて頂きました。

形を変えて、また大切にしてもらえるお品たちが嬉しそうにしている様子が感じられ、私たちも幸せのお裾分けを頂いた想いで嬉しくなります。

お気に入りの一点をこうして一緒に作れるご縁に心から感謝します。

まだ、いろいろお作りしたとお話お伺いしております。またご訪問させて頂けますこと、今からとても楽しみにしたおります。

お越し頂きありがとうございます。

捨てないアパレルを目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

先日、とても美しい紗の着物を様々なアイテムの洋服にリメイクさせて頂きました。

状態も非常に良く、何より目にも鮮やかな深みのある藍色が印象的です。

夏の暑さを涼やかに演出する色合いは、何とも日本的な情緒に溢れ素敵です。

こちらを今回、まずはお客様のご希望のデザインに近づけてロングベストにお作り変えしました。

柄行で印象が変わりますので、着物をカラーコピーして型紙通りにカットして、一点ものとしてご提案させて頂きました。

ロングベストをご提案後、まだ着物が残りました。残して置いても勿体ないので、セットアップにしてご着用出来るよう、プルオーバーとワイドパンツもご提案させて頂きました。

藍色の中に華やかな色であしらわれた花々を、それぞれのアイテムのポイントになるよう柄行にこだわり、着物をカラーコピーした型紙を製作し提案しました。

いづれのアイテムも、非常にシンプルですのでコーディネートもしやすく、お出かけも楽しいと思います。

まだまだコロナ禍な世の中ではありますが、きっと間も無くお出かけができる日が来ます。

その日を楽しみに、コーディネートを今から考えるのも一つの楽しみかなと思い、お客様とワクワクお話させて頂きました。

早くコロナが落ち着きますこと、ニィニ一同も今から楽しみにしております。

 

お越し頂きありがとうございます。

「捨てないアパレル」を目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

先日1018()、埼玉県立草加高等学校、1学年360名の前で「捨てないアパレル」のお話をさせて頂きました。

こちらは前年度のビジネスコンテスト、埼玉県主催「SAITAMA  Sumai  womanピッチコンテスト」で最優秀賞受賞した結果、埼玉県より出前「起業家講座」として講演させて頂きました。

今回の講演依頼の理由として、異色と思われる転身、またSDGsの精神にも繋がっている今後の社会のあり方を具現化されている方である、と本校生徒に最適!!とお申し込み頂きました。

こちらの学校は、本年度開校60周年を迎える地域の伝統校でいらっしゃるのですが、性格としていわゆる典型的な学力中堅校で、生徒は素直で礼儀正しいそうですが総じて大人しく自主性に欠ける面があると、お申し込みの際にご担当の先生からメッセージを頂きました。

(橋本淳校長先生とご一緒にお写真撮らさせて頂きました。ありがとうございました。)

こうしたスタイルはこれまで組織の中の美徳であったかも知れませんが、今後大きく変化するであろう社会状況を考えた時、こちらの学校さんは生徒たちにより起業家精神を持って様々なことにチャレンジしてもらいたい!と、願いの込もったご連絡を頂きました。

更に選定理由として、失敗を恐れず、自分の将来を切り拓いている講師のお話から、学校生活をより挑戦的で前向きなものとして欲しいとのメッセージも頂戴致しました。

「よーし!!

それでは、張り切って

お話しようじゃないか!」

と、元気いっぱいに登壇させて頂きました。

初めての高校生に向けての講演で、体育館の壇上でマイク使って、しかもマスク付けて話したので、声はこもるし音響も悪かったようでとても聴きにくい面もあったようなのですが、そんな事なんて夢にも思わず、自分を曝け出す勢いで「捨てないアパレル」に全力で向かっている生き様を発信してきました。

どこまで気持ちが届いたかは、正直分かりませんが、一生懸命聴いてくれいる生徒さんは確実にいました。目を見れば分かります。

後日、アンケートを頂戴できるそうで大変楽しみにしております。

次回は、加須市加須北中学校にてお話して来ます。今からワクワクが止まりません。

このような機会を頂けたご縁に心から感謝し、また全力でお話させて頂きます。

 お越し頂きありがとうございます。

捨てないアパレルを目指しております(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

先日、思い出の毛皮のコートを、ガラリと印象変え素敵なケープにリメイクさせて頂きました。

このご時世、毛皮のコートはなかなか着にくいかと思いますが、こうして洋服でも着物でもお召し頂けるケープにリメイクすると、今後出番も多く楽しんで頂けると思います。

お客様には素敵なお嬢様もいらっしゃいますので、永くご家族で愛して頂けるアイテムになるかと思います。

また、今回お持ち頂いた毛皮コートは「サガ ミンク」でした。

「サガミンク」とは、ミンクの種類ではなく、SAGA(サガ)という毛皮養殖団体の毛皮ブランドの名称になりまして、サガミンク・サガフォックス・サガロイヤルが代表的です。

EUを中心としたスェーデン、デンマーク、

ノルウェー、フィンランドのあわせて4つの国の毛皮生産者団体によって、サガミンクという登録商標が生まれたそうです。

つまり、サガミンクとはこういった背景のもと製造された最高級のミンクのファーブランドの事です。

当時こちらも、とても高価格でご購入されたことと思います。感激しましたのは毛皮の状態が非常に良かったことです。どんなに高価なものでも、保管状態が悪いとリメイクするのに難航しますので、大切に扱われていたご様子が伺えると、ホッと安心します。   

また、この毛皮がとても大切にされていた証でもあるので、リメイク後も丁寧にお使いくださるだろうと、嬉しい気持ちが湧いてきます。

裏地も非常に状態が良かったので、そのまま使わせて頂きたかったのですが、新たなパターンを当てた時、解いた時のダーツのミシン目が取れませんでしたので、やむなく新しい裏地の生地を提案させて頂きました。

裏地の飾りも素敵でしたので、出来る限り残すように、飾りとして施すように工夫させて頂きました。

また、お名前の刺繍もそのまま丁寧に、リメイクしたケープに付けさせて頂き、当時の想い出を極力新しいケープに活かしていきます。

このように、3ヶ月のお時間を頂戴して丁寧に取り組ませて頂き完成します。

お陰様で、お客様も大変喜んで頂きニィニスタッフ一同とても嬉しい気持ちでいっぱいになります。

    

ニィニでリメイクさせて頂いたケープが、今後ご家族の節目節目に活躍することを想うとワクワクします。

これからも、「捨てないアパレル」を通してしっかり取り組ませて頂きます。

お越し頂きありがとうございます。

「捨てないアパレル」を目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

この度、埼玉県狭山市狭山台中学校の全校生徒589名の生徒さんにニィニの「捨てないアパレル」を全力て発信して来ました!!

これは前年度のビジネスコンテスト、埼玉県主催「SAITAMA  Sumai  womanピッチコンテスト」で最優秀賞受賞した結果、埼玉県より出前「起業家講座」として講演させて頂きました。

「捨てないアパレル」の熱い想いを届けたい!!

2018.10.26「未来を選び取る消費」を無我夢中で自主開催していた3年前では考えられないことです。

本当に沢山の生徒さんにお話を届けることが実現し、話をする直前感極まってブルブル武者振るいが止まりませんでした。

今回はコロナ禍ということで、生徒会長さんなど各学年のクラス代表者9名を前にしてお話させて頂き、他生徒さんは各クラスにてリモートで聴く形で発信させて頂きました。

それでも、画面の向こうに沢山の子供達がいる!

それが本当に嬉しくて嬉しくて、一生懸命お話させて頂きました。そこまで話すことが得意でない私ですので、聴きにくい場面もあったかと思いますが、子供たちの真剣に聴く目が私をさらに高揚させ、最後まで自分らしく話すことが出来ました。

また講演終了後、思いがけず立派な花束も頂き感激してしまいました! 

小山哲也校長先生も非常に気さくな先生でオランダの話題後、

「私もオランダの日本語学校にいたんですよ!ご縁ですね。」

講演後も話に花が咲き、こうしてコロナ禍の中でも「捨てないアパレル」を生で発信出来たご縁に心から感謝の気持ちでいっぱいになりました。

来週は、埼玉県立草加高等学校一学年360名の前で講演します。

今からワクワクが止まりません!また、全力で「捨てないアパレル」を発信し良いご報告出来ますこと楽しみにしております。

お越し頂きありがとうございます。

捨てないアパレルを目指しております、(株)ニィニ、取締役、デザイナーの保坂郁美です。

本日、気持ちの良い秋晴れの中、川崎クリーニング店『誠屋』さんとコラボリメイク展示会でおじゃまさせて頂いております。

お近くにお住まいの方、是非遊びにいらしてくださいませ。

エコバッグのコラボ提案のチラシも、ニィニグラフィック部門のディレクターである主人に、素敵にデザインしてもらいました。

お近くにお住まいの皆様、ご興味頂きましたら是非お気軽にお出かけくださいませ。

お目にかかれますこと、楽しみにお待ちしております。

©NINI CO.LTD.ALL Rights Reserved.