お越しいただきありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております(株)ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
西陣織に限らず、帯は意外と繊細でふとしたことで引っ掛けて傷んでしまうこともあります。
バッグにした場合、安心して尚且つ素敵なバッグにリメイクデザイン出来ないか、、、
いろいろ試行錯誤、一年ほど試作を重ね遂に完成したのが、こちらのデザインバッグです。
帯でバッグにする場合、柄出しも非常に重要なポイントです。裏表、雰囲気の違う柄を持っていきました。
また、それぞれ独立しても扱いできるように工夫しました。肩紐を外してハンドバックに出来るように、、、。また肩紐調整出来ることで、コーディネートの幅が広がる、、、など。
革の色も選べるなど、世界で一つのリメイクバッグです。是非、想い入れあるバッグお待ちいただけましたら、心を込めてお作りさせていただきます。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
またのお越しを、是非楽しみにしております。
お越しいただきありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
この度、「捨てないアパレル」という想いはそのままに、新しい取り組み始めていきたいと考えております。
そこで、いち早く、こちらにご紹介させていただこうと思いますので、最後まで是非ご覧くださいませ。
ニィニはこれまで、ひとりひとりに寄り添うセミオーダーで、長く愛される一着をお届けしてきました。
それは、「作りすぎて、余らせて、捨てる」ことのない、サステナブルな服づくりへのこだわりから取り組んでまいりました。
ありがたいことに、ニィニの理念に共感し、応援してくださる方々が少しづつ増えてきました。
私たちニィニは、本当に日々有り難い気持ちでいっぱいです。この場を借りて、あらためて感謝申し上げます。心より、ありがとうございます。
そのような中、ニィニに関心を寄せてくださった方が、実際にその想いをさらに“体験”へとつなげられるように。
そんなきっかけを届けるためにも、より伝わりやすい形が必要だと感じるようになりました。
【新しい取り組みとして】
そこで今回、ニィニの想いと品質をもっと多くの方にお届けするために、S〜Lサイズでご注文いただけるラインを新たにご用意いたします。
この新しいラインも、オーダーが入ってから一着ずつお仕立てします。
在庫を持たず、必要な分だけ丁寧につくる、これも素晴らしいニィニの「捨てないアパレル」だと考えます。
どこまでも、想いにまっすぐな服づくりを、、、。
その姿勢は、これまでも、これからも変わりません。
【お値ごろ価格のご提案】
まずは、ジャケットとスカートのセットアップからスタートしようと考えております。
通常セミオーダーですと、デザインや生地にもよりますが、
♦︎ジャケットは120,000円〜280,000円(税抜価格)です。
♦︎スカートは、60,000円〜90,000円(税抜価格)です。
♦︎合計130,000円(税抜価格)
でお届けさせていただきます。
♦︎納期は、1ヶ月半になります。
♦︎生地は、フォーマル、白、また柄ものなど幾つかご提案させていただきます。
♦︎全てストレッチが効いたものをご用意いたします。
♦︎デザインに関しましては、あらためて次回の投稿にて、ご紹介させていただきます。
(お写真のデザイン2型とも、今回の取り組みの中に含まれます。)
♦︎採寸表などは、近々公表してまいります。
♦︎その前に気になる方は、問い合わせフォームからご連絡お待ちしております。
♦︎いづれにしましても、受注生産ですので、その後の問い合わせは、すべて問い合わせフォームをご利用くださいませ。
是非、お気軽にご相談いただけましたら嬉しいです。皆さまの生活に、少しでもニィニらしいお力添えが出来たら嬉しいなと、今からワクワクしております。
♦︎次回の取り組みも、まずこちらからお届けいたします。
♦︎今後は、時期をみてホームページ内に新たなご紹介ページを作る予定でおります。
その際は、またこちらからもご紹介させていただきますので、引き続きチェックいただけましたら嬉しいです。
この度も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。またのお越しを楽しみに、お待ちしております。
お越しいただきありがとうございます。
株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
洋服は立体的に作られていますので、常に生地の廃棄とは隣合わせです。「捨てないアパレル」をうたっているニィニでさえも、全く廃棄部分がないかといえば、残念ながらそのようなことはありません。
洋服は、洋服になる前に、すでに生地がたくさん処分されますので、その工程を見ていると時にやらせない気持ちで溢れます。
そのような中で、小さな取り組みの一つですが生地を足し合わせてカバンを作ってみました。
とても素敵に出来上がりましたので、こちらにもご紹介させていただきます。
作った矢先から、幾つか売れてしまったのですが、以下の商品はまだございますので、よろしければご興味ある方は、私に直接お電話いただけましたらご対応させていただきます。
080-3246-1021
↑
上代、12,000円(税込価格)
↑
12,000円(税込価格)
とても可愛いらしいバッグです。
大きさのご参考になればと、私が持つと以下のようになります。
夏のちょっとしたお出かけに最適かと思います。是非、オススメさせていただきます。
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。またのお越しを楽しみにしております。
お越しいただき誠にありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
前回のブログでご紹介させていただきました続きを、今回も引き続きさせていただこうと思いますので、是非最後までご覧くださいませ。
前回は大切なお母様の旅立ちに備えて、想い入れのある着物で、ワンピースとポーチと帽子をリメイクして欲しいということで、仮縫いまでのご用意をご紹介させていただきました。
今回は、いづれも素敵に出来上がりましたので完成の様子を、ご覧いただけたらと思います。
こちらのワンピースにファスナーを前回のブログでもお伝えしたように、つけることが出来ませんでしたので、台紙で釦型にして着物地で包釦にしておつけしました。
ワンピースをお召しになる際に、どのような場合でも綺麗に着ていただからよう、最善をつくしました。
また、帽子も綺麗に花柄が出るよう工夫させていただき、お作りいたしました。
とても気品のある、帽子に仕上がり皆んなでホッといたしました。
ポシェットも同様に、刺繍のお花がさりげなくあしらわれるよう裁断も慎重に行いました。
こちらもおかげさまで、とても素敵に仕上がりお客様も全て大変喜んでいただき、私たちも皆んなで嬉しい気持ちで溢れました。
いづれのアイテムに取り掛かる際も、関わる全てのスタッフ皆んな、神聖な緊張感が走り、とても貴重なリメイクをさせていただきました。この度は、このような大切なご依頼をいただけたこと、スタッフ一同とても感慨深く思っております。
お客様の大切な節目のお手伝いをさせていただけるよう、今後も精一杯取り組んでまいります。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
お越しいただきありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております、株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
先日、とても感動的な着物のリメイクをさせていただきましたので、是非こちらにもご紹介いたします。
今回ご依頼いただいたのは、とても素敵な奥様でして、間も無く大切なお母様が旅立たれるということで、想い入れのある着物でワンピースにリメイクして、その日をお迎えしたいというお話をいただきました。
長くリメイクをしているニィニですが、このようなお話は初めてでしたので、非常に驚きと感動が入り混じり、何とかお客様の想いをニィニ皆んなで叶えてあげたい!と強く思いました。
また、ワンピースと共に、旅立たれる際にお金を持たせるのにポシェットと、お母様はいつもお帽子を被られているのでお帽子も、着物でリメイクしてほしいと、お話しいただき、このように大切にされるお母様の偉大さを感じ、益々感動してしまいました。
リメイクに至るまで、仮縫いをしましたので、今回はその紹介をさせていただき、完成の様子は次回ご紹介させていただきます。
実際、仮縫いをお召しいただくことは出来ないので、お客様に完成の様子を確認してもらう意味合いで、ご用意いたしました。
1番のご要望は、ワンピースにファスナーなどの金属を付けないこと、ということでした。
全て天に召されるよう、形が残ってしまうのはいけないということでしたので、ファスナーの代わりに、厚紙を小さな丸にして、全て着物地で包釦にすることにしました。
また、お衣装を着る際、脇が空いていると良いかなと、提案させていただきました。
お母様に寄り添うご家族の想いを、少しでも汲み取ることができるように、ニィニ皆んなで取り組ませていただきました。
非常に感慨深い取り組みですので、お客様がご納得いただけるよう完成に向かっていく様子を、次回ご紹介させていただきますので、是非お越しいただけましたら嬉しいです。
では、今回も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
次回のお越し、楽しみにしております。
お越しいただきありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております、株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
すっかりこちらのブログをご無沙汰してしまい大変失礼いたしました。
日々目まぐるしく過ぎ去る日々の中、毎年恒例のほっこりなご報告をお届けさせていただきます。
ニィニの店舗を象徴する綺麗な薔薇と共に、目まぐるしく日々の中でも、仲睦まじい会長と専務の様子をご紹介いたします。
「よく薔薇の手入れは大変ですよね!」
と、お話いただくのですが、
「大した手入れはしてないんですよ。
ただお世話いただいた植木屋さんが、とても良くて。とにかく、土にこだわってくれたので、毎年綺麗に咲いてくれるんですよ。」
そうお話しすると、皆さまびっくりされます。
当時薔薇を植える際にお世話いただいた植木屋さんがとても腕の良い方で、かなり大掛かりにその薔薇に合った土を用意してくたお陰なのです。
大変有り難いことですね。
そのお陰で、毎年バタバタな時期でもこうして笑顔でお仕事させていただいております。
お店にお越しのお客様も、
「薔薇の華やかな香りがとても気持ちが良いわ。」
とお話いただき、会話も楽しく弾み嬉しい気持ちになります。
薔薇に限らず、植物が与えるエネルギーは一塩です。深く深呼吸すると、身も心も洗われる気持ちになります。
ニィニを象徴する薔薇に負けないよう、今日も素敵な洋服を作ってまいります。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
またのお越しを楽しみにしております。
お越しいただき誠にありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております、株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
https://plat-chaleureux.jp/free/lunch01
↓↓
日々毎日忙しく、ニィニの仕事に励んでくださるスタッフの皆さまにもほんの一息ですが、楽しい時間になってもらえたら、ニィニとしても嬉しいなと思います。
お食事も一つ一つ丁寧に作ってくださるので、食べてしまうのは惜しい気持ちでしたが、ここは遠慮なく美味しく戴きました。
会長も専務も、楽しそうででこちらも嬉しい気持ちになります。
また、今回長女も助っ人でいろいろ繁忙期を一緒に乗り越えてくれましたので、お食事会も一緒に過ごしました。
プラシャルルーさん、とても気を遣ってくださり、デザートには素敵なメッセージ付きプレートをご用意くださり!
スタッフ皆んな感激しております。
シェフ、敦子さん、本当に心温まるお気遣いありがとうございました。
どのお食事もとっても美味しかったです!
また是非、お疲れ様会の際にはお世話になります。この度は、ご馳走様でした!
(プラシャルルーの奥様の敦子さんと一緒に)
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
久しぶりの投稿になりましたが、またお越しいただけましたら嬉しいです。
では、失礼いたします。
お越しいただき誠にありがとうございます。
捨てないアパレルを目指しております、株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。昨日に引き続き、関東は冷たい雨て覆われ肌寒いお天気でありますが、皆さまのお住まいはいかがでしょうか。
先日、大切なスタッフがニィニを卒業いたしましたので、彼女の新たな門出を祝してお食事会を開きました。
大変優秀な方だっただけに、ニィニにとりましても他のスタッフにとりましても、残念な気持ちがひとしおでしたが、彼女のこれからの新たな旅立ちを、心からお祝いさせていただきました。
スタッフからは、温かい言葉溢れるメッセージカードと可愛いプレゼントを。
猫が大好きな彼女に、ピッタリな贈り物に心がほっこりいたします。
ニィニからも、猫が大好きということで、同じく猫のブレスレットを。
猫ちゃんの裏側に、「NINI」と刻ませていただき、ニィニで共に仕事をしたことを忘れないで、、、とメッセージを込めました。
どうしても仕事となると、出会いと別れはつきものです。
また思わぬ再会を楽しみに、彼女のこれからを心よりお祈りいたしました。
またお会い出来るのを、楽しみにしてます♩
今回も、最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
お越しいただき誠にありがとうございます。
捨てないアパレルを目指しております、株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
昨日まで、川崎にあるクリーニング店誠屋さんとのコラボ展示会終えてまいりました。
先日、こちらの展示会告知を、素敵なご縁をいただき、かわさきFMでお話いたしました。
その際に、誠屋の代表取締役澁谷隆太社長にも一緒にご出演いただき、ニィニとの面白く興味深い出会いなど楽しくお話させていただきました。
次回の展示会は、10月を予定しております。
また、皆さまにお目にかかれますこと楽しみにしております。
この度も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
では、またのお越しを楽しみにしております。
お越しいただきありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております、株式会社ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
何と春分の前日、関東は朝から粉雪が舞い降り、底冷えする朝を迎えております。
こうも日々天気の様子が変わると、体調面も気になりますね。皆さまのお住まいはいかがお過ごしでしょうか。