お越しいただきありがとうございます。
「捨てないアパレル」を目指しております(株)ニィニ、代表取締役、デザイナーの保坂郁美です。
昨年8月18日に「保護きもの」を商標登録申請の為、特許庁に行って参りました。
只今審査中にて返事を待っている段階ですが、ニィニでは『保護きものレンタル』事業を、緩やかに開始しております。
私自身の病気よりリメイクのデザインが一時中断、しかし只今少しずつ商品も整ってきました。
今回久しぶりに取り掛かる中、つくづく着物リメイクの難しさをあらためて実感しました。
着物と洋服は、文化やデザインの根本的な違いからくる独自性、これを調和させることは本当に容易ではありません。
【レンタルについて】
レンタル可能なお日にちについては、ご相談くださいませ。
以下、レンタルの流れになります。
https://www.nini.co.jp/rental/
ご来店いただけましたら、ご試着も出来ますのでどうぞお気軽にお越しくださいませ。
今回も、着物の艶やかな表情を引き立たせる柄の流れやバランスを慎重に考えながら、留袖の伝統と現代のデザインの融合を追求しました。
着物リメイクは挑戦の連続ではありますが、チーム一丸となり、留袖の柄を新しい形にすることが出来ましたかと思います。
これからもこの難解な課題に向き合いながら、着物リメイクの可能性をニィニらしく広げていきたいと思っております。
本日もここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。